仮想通貨BATが溜まるブラウザ【Brave】
先日、以下のような内容で記事を投稿しました。
今回はこのBraveブラウザの新しい情報をお伝えしようと思います。
ズバリ、仮想通貨BATが日本でも獲得できるようになりました。
今までは、「BAT」ではなく「BAP」が獲得出来ていたのですが、広告を表示することにより直接「BAT」が入手することが出来るようになりました。海外では「BAT」が入手できたのですが、日本でも「BAT」が手に入るのは嬉しいですね。
しかもこのブラウザは先日の記事にも書きましたが、ユーチューブなどに表示される広告が表示されなくなるのでストレス無く動画が閲覧出来るようになります。
私もgoogleアドセンスを使って広告を表示することにより収入を得ているので正直痛いですが、嬉しいので記事にしました。
ちなみに、仮想通貨は使っているブラウザ上で溜めることができ、取引所のビットフライヤーと連携することにより円に換金することが出来ます。
しかし、使いみちとして自分で換金するためだけでなく、応援しているホームページやユーチューバーに寄付することが出来ます。やり方ですが簡単に説明します。
寄付したい人のホームページ(ユーチューブチャンネル)を表示して赤丸のBATロゴを選択します。
このように表示されるので「チップを送る」を選択します。
※寄付したいサイトが「Brave認証クリエイター」でなければ寄付出来ません
寄付する通貨数を選択して「チップを送る」を押すと送ることが出来ます。
是非当ブログにも寄付いただけると嬉しいです。はい。
登録の仕方など詳細はまた別の機会に書こうと思います。